入浴剤レビュー

市販の入浴剤を不定期にレビュー。仕入れは基本的にドラッグストア、ハンズ、LOFT、三越伊勢丹を巡回。

和漢塩湯 エプソムソルトと薄荷(ハッカ)30g

f:id:umauma2011:20240604042444j:image
f:id:umauma2011:20240604042452j:image
f:id:umauma2011:20240604042447j:image

【費用】

約550円

【香り】

ほんのり葉とハッカの香りがする。匂いは強くはない

【肌】

特に大きな効果なし

【評価】

★★

【総評】

パパヤのハッカに続き、ハッカ入浴剤シリーズ。高価格帯の入浴剤として位置しており、パック式。

※和漢塩湯は2024/6現在で5種類あり、柿の葉、生姜、ヨモギドクダミ、ハッカがあり、ハッカは季節品のため販売中止になる可能性がある。中でも、生姜あるいはヨモギの香りもよかったが、ドクダミのイオウの香りも存在感があり、多種多様である。

入浴剤の効果としては、成分にこだわりが感じられるが、香りに特化している印象でパパヤほど香りはなく、ふとしたときに湯気とともに香る上品な演出がなされていた。

系統としてはARURAのパック式入浴剤を彷彿とさせ、コスパを考慮すると評価が期待を下回った。

特別な日に立体的な葉やハッカの香りを求める方に推奨する。

高価格帯の入浴剤の傾向として、香りの立体的な作り込みが高いと感じ、今後に求められる要素としては美容効果、更なる保温保湿性の高さを追求してほしい。