入浴剤レビュー

市販の入浴剤を不定期にレビュー。仕入れは基本的にドラッグストア、ハンズ、LOFT、三越伊勢丹を巡回。

★★★★

土俵入りバスソルト 照ノ富士の湯

【費用】 約900円 (5-6回分) 【香り】 白檀の香り。強くはないが匂いは標準的に漂う 【肌】 特に大きな効果なし 【評価】 ★★★★ 【総評】 両国国技館や日本相撲協会の通販で販売されている入浴剤。 力士ごとに香りが異なり、その中から横綱でもあり白檀の香り…

薬用入浴剤 百薬湯

【費用】 約308円 【香り】 薬の香りがする。パックを直接嗅ぐとレモンのような酸っぱい匂いがする。湯に投入後は匂いは強くはない 【肌】 身体が温まり汗をかいた 【評価】 ★★★★ 【総評】 パック式の中で最もおすすめできる入浴剤であった。匂いもしつこく…

TBC ボディコンディショニングバス

【費用】 約297円 【香り】 袋の中は車の芳香剤の匂いがしたが、浴槽に入れてからは甘い匂いがする。匂いは強くはない 【肌】 肌がすべすべになる 【評価】 ★★★★ 【総評】 本ブログで過去に示したピンクのTBC スキントリートメントバスとの比較となる。 TBC …

モイストクレイバス シトラスハーブ

【費用】 約220円 【香り】 シトラスらしく、甘い匂いがした 【肌】 泡ですべすべになる 【評価】 ★★★★ 【総評】 コラーゲンも入っており、美容に良いと思われるが泡の効果で肌がすべすべになり、入浴剤投入後の数十分間の満足感が大きい。 他入浴剤も試した…

ツムラのくすり湯 バスハーブ

【費用】 容量によりまちまち 最安約150円 【香り】 薬の香りがする。匂いは強め 【肌】 特に大きな効果なし。ぽかぽかする気配はする 【評価】 ★★★★ 【総評】 処方されている気分となる。安定感のある入浴剤で欠点が特にない。漢方の系統が好きな方に推奨す…

蔵元美人 白米発酵の湯

【費用】 約187円 【香り】 フルーティな日本酒の香りがする。匂いは強め。 【肌】 身体が暖かくなり異様に汗をかいた 【評価】 ★★★★ 【総評】 酒の匂いが好きで酒に溺れたい方向けの入浴剤。香りは強いため日本酒を常に上から嗅いでいるような感覚で浴槽に…

ラプレミティー クリーミーパウダーバス

【費用】 約250円 【香り】 紅茶の香りらしく、確かにエレガントな匂いを自然に感じられる 【肌】 特に大きな効果なし 【評価】 ★★★★ 【総評】 匂い重視で風呂空間に高級感を演出したい際に推奨できる製品。肌への潤い効果等への過度な期待はできないが、香…

水素入浴剤 プレミアム水素SPA

【費用】 約330円 【香り】 特になし 【肌】 若干しっとり、暖かい 【評価】 ★★★★ 【総評】 画像でも分かる通り、細かい泡がお湯を支配する。肌にもその泡が密着し満足感はある。 ウエルテック プレミアム水素スパ 35g 水素スパ Amazon