入浴剤レビュー

市販の入浴剤を不定期にレビュー。仕入れは基本的にドラッグストア、ハンズ、LOFT、三越伊勢丹を巡回。

★★

薬用 潤肌温湯 よもぎ

【費用】 約330円 【香り】 袋の中は葉の香りがする。湯に投入後はほぼ匂いなし 【肌】 ぽかぽかになる 【評価】 ★★ 【総評】 タブレット式の入浴剤で投入後、完全に溶けるまで時間を要する。 次第に湯が緑になり、意外と濃い緑となる。 コストの観点を含め…

和漢塩湯 エプソムソルトと薄荷(ハッカ)30g

【費用】 約550円 【香り】 ほんのり葉とハッカの香りがする。匂いは強くはない 【肌】 特に大きな効果なし 【評価】 ★★ 【総評】 パパヤのハッカに続き、ハッカ入浴剤シリーズ。高価格帯の入浴剤として位置しており、パック式。 ※和漢塩湯は2024/6現在で5種…

パパヤ桃源S はっかの香り

【費用】 約110円 【香り】 線香のような香りがする。ハッカらしいが匂いは強くはなく、銭湯にいるような気分になる 【肌】 特に大きな効果なし 【評価】 ★★ 【総評】 価格としては安価であるが、香りをベースに楽しむ入浴剤。ハッカとはいえ肌や鼻がスース…

汗かきエステ気分スペシャリテ エプソムソルト シトラスマリンの香り

【費用】 約275円 【香り】 レモンの柑橘系の香りがする。匂いは強くはないが、常時浴室を漂う。 【肌】 特に大きな効果なし 【評価】 ★★ 【総評】 100gの大容量を200Lのお湯に投入する。容量が多いものの他の入浴剤と見た目は大きく変わらない点が拍子抜け…

オリヂナル薬湯 ハチミツレモン

【費用】 約165円 【香り】 ふわっと柑橘系の香りがする。匂いは強くはない 【肌】 特に大きな効果なし 【評価】 ★★ 【総評】 スタンダードな入浴剤というイメージ。安く柑橘系を味わいたい方向け。 バスコロン 【医薬部外品】薬湯 ハチミツレモン 750g バス…

CICAバスボール 45g

【費用】 約330円 【香り】 ヨモギらしく、結局は葉の香りがする 【肌】 特に大きな効果なし 【評価】 ★★ 【総評】 粉末タイプのCICAと同等と思われる。感想に変化はない。 CICA成分配合入浴料 - 入浴剤レビュー ビットスター アンプルーム CICA成分配合入浴…

MUSE COSME スムーススキンコントロール リッチモイスチャーミルクセラム

【費用】 約550円 【香り】 特に匂いなし 【肌】 若干肌へのケア感は感じられ、滑らかにはなるが大きな効果は感じられない 【評価】 ★★ 【総評】 コスパを考慮するとTBC スキントリートメントバスを選択する。よく聞くミュゼプラチナムの製品なので試してみ…

越冬の湯

【費用】 約300円 【香り】 はちみつかゆずの香りがする。匂いは強くはない 【肌】 保湿はしていると思われる。特に大きな効果なし 【評価】 ★★ 【総評】 冬感を味わう、または蜂蜜が好きな方向け。 BEE HONEY (ビーハニー) 越冬の湯 350mL 入浴剤 ボディケ…

CICA成分配合入浴料

【費用】 約200円 【香り】 葉の香りがする。匂いは強くはない 【肌】 特に大きな効果なし 【評価】 ★★ 【総評】 肌荒れを防ぐのが目的であれば、長くこの入浴剤と向き合えばいつかは効果がでると思われるという所感。1回だと効果は薄い。 ビットスター アン…